音楽旅館SunHeroアーカイブ&Beyond

GAIAXの無料HPサービスに掲載していた「音楽旅館SunHero」(2000年)~「音楽ペンションTR-fan」(2005年)のアーカイブでしたが、
“~&Beyond”として新コンセプトで再開しました。よろしくお願い致します。尚、当ブログではアフィリエイト広告を利用しております。


2025年01月

我が家では、朝食にレーズンの入ったロールパンを食べるのが常だった。ところが、主原料の小麦が高騰して、2年前には一袋128円だったのが、今や158~168円が店頭価格!同じベーカリーの食パン一斤と同価格だ。

ガスコンロを買い替えたのを契機に、食パンに切り換えた。その食パンも、年明けから188円に値上げで、ロールパンに戻すかどうか悩ましいところ。他のベーカリーの食パンも、あれこれ試してみたが、家族の反応はイマイチ。

続きを読む

昨日は「カレーの日」。調べたら、真っ当な由来があった。でも、カレーを食べたのは、日付が変わる直前だった。サトウのごはん銀座カレーという、正に夜食らしい組み合わせ。

そういえば、去る18日に映画を観に行った帰りに、本当に久しぶりにココイチで野菜カレーを食べた。辛さ・ライスの量、共に普通だったのに、なぜか辛くて苦戦した。味覚も老化した?

続きを読む

エンタメウェブロッジの方で、謎の大量アクセスが発生していました。1月16日から昨日まで、「NURO 光 Safe 登場!~Kasperskyの提供を終了」という古いトピックが、3桁台のアクセス数を記録しました。

特定のトピックが突出したアクセス数を叩き出した原因(心当たり)は、もちろん分かりません。数日間様子を窺っていましたが、一向に減る気配がありません。

続きを読む

兵庫県の県政は、依然混沌としている。斎藤県知事の疑惑絡みで、また自殺者が出た。あと何人死んだら、落ち着くのだろうか?

他県の問題と無視してはいられない。公職選挙法では、選挙活動に関するSNSの利用指針が規定されていない。届け出て供託金を納入すれば、誰でも立候補できる。

続きを読む

snakeyear2025

年越し蕎麦を食べ、紅白を見て、除夜の鐘を聞きながら、新年を迎えられました。改めて、旧年中のご愛顧に感謝いたします。本年も引き続きお引き立て賜りますよう、お願い申し上げます。

Webの上にも十年。折々に触れております通り、我が家にPCが来た(=買った)翌年から2005年まで、GAIAXの無料ホームページサービスに掲載しておりました「音楽旅館SunHero」の再建が、当初の目的でした。

続きを読む

↑このページのトップヘ