都知事選、真っ只中。選挙ポスターの在り方について、様々な物議を醸し出しています。ウチの近所の掲示板には、例の24枚の同柄ポスターはありません。買い手が付かなかったのでしょう。選挙迷惑な政党のポスターがないと、ベニヤ板の無駄遣いですな。
選管泣かせの政党は、「ポスター掲示場をジャックせよ。選挙ポスター掲示場の常識をぶっ壊す!」を標語に掲げ、5月中は掲示板一箇所につき5,000円、6月に入って10,000円でポスター掲示権(とでも呼べばいいのか)を販売。公示までに凡そ1,000箇所の応募があったそうだ。
続きを読む
選管泣かせの政党は、「ポスター掲示場をジャックせよ。選挙ポスター掲示場の常識をぶっ壊す!」を標語に掲げ、5月中は掲示板一箇所につき5,000円、6月に入って10,000円でポスター掲示権(とでも呼べばいいのか)を販売。公示までに凡そ1,000箇所の応募があったそうだ。
続きを読む